高温多湿シーズンの洗濯ものに悩む主婦たちの話

スポンサーリンク
※ 当サイトではアフィリエイト広告を利用しています。
PR表記
※ 当サイトではアフィリエイト広告を利用しています。
かたづけとくらし

今週月曜日、ひと月ぶりのオンライン片づけサークル平日版でした。
前日のテツハクの疲れを引きずりながら…笑)

今回盛り上がったのは、もう一歩乾きにくい!!な今の時期の洗濯家事について。

洗濯機は縦型?ドラム式?乾燥機能は使う?

転勤がそろそろでは?というメンバーKiSちゃんが洗濯機の買い替えを検討中。みんなは何を使っているのか?という話題に。

参加者4名中、なんとドラム式はゼロで全員縦型!しかも、揃いに揃って日立のビートウォッシュ!

買い替えの有力候補がビートウォッシュだった彼女は、「みんな使ってる♪」と一瞬喜んだけれど・・・

乾燥機能は使ってる?のトークで、否定意見が出た。

日立のビートウォッシュが過半数!でも乾燥機能はいまいち?

メンバーのMiSちゃん「乾燥がマジ使えない!」と断言(笑)

いや、わが家も乾燥機能はついているけれど、1年以上使っていないかも…なんかね、臭うんですヨ

以前はドラム式を9年使っていたのだけど、その乾燥機能はしっかり乾かしてくれた。けれど、10年近く使っていたからか、乾燥後の臭いが少し出てきたので、後半2年ほどは乾燥機能は使わなくなり…

で、縦型にしたい!と買い替えたのが2年前。

縦型洗濯機の乾燥機能も近年はグレードが上がってきたというし、乾燥機はあったほうが便利だし、とビートウォッシュのを購入したものの、ドラム式のようにパリッとは乾かないし、乾燥機が終わって扉を開けた瞬間、もわっとした何とも言いようのない臭いがわたしを襲う…。

で、今や乾燥機能なんて本当、使ってないわ。要らんかったかも。。

洗濯乾燥機ではなく、洗濯機+上部に乾燥機?

じゃぁじゃぁ、と買い替え検討KiSちゃん「上部に単独乾燥機をつけるのはどうかな?」

そこで元不動産業界にいたMiSちゃん「転勤族の人は絶対やめたほうがいい!

次に住むマンションの洗面脱衣室がどんな空間なのか?はわからない。もし次の家はOKでも、そのあとの引っ越し時に毎回、洗面脱衣室のコンセント問題架台が置けるのか問題がついてまわる。

たしかに~!

マイホーム建てるなら、幹太くんつけたいけどね。転勤族は制約があるよね。

浴室乾燥機を使う?

「ほな浴乾のある家にしたら?」のわたしに、またもやMiSちゃん間髪入れず「浴乾はめちゃくちゃガス代がかかるよ!」

たしかに。地方都市はプロパンガスなことが多いし、そもそも割高。わたしも松山時代、浴乾はひとつも使わへんかったわ!(笑)

部屋干しの悩み

乾燥機能を使う気にはなれないけれど、狭小ベランダにて部屋干しのわが家、常に部屋干し。

湿度が低い秋冬の季節はまだいいものの、この梅雨~猛暑となっているひと月ほど前から、洗濯ものの臭い問題が再浮上。

松山時代も部屋干しでの臭い問題は皆無ではなかったものの、少し臭うアイテムは漂白剤につけて再洗濯すればなんとか持ち直してきた。

が。
引っ越してきたこの家は、日当たりもイマイチで風通しも悪く、部屋干しに毎日悩まされる!!

夜に洗濯した際はタイマーで4時間の扇風機をかけて寝るものの、朝起きたらむっとした臭い。。
(LDK隣の和室に干しているのですが、東向きなので朝からすでに暑い)

朝洗濯して部屋干しのまま出かけた日なんか、窓を開け放して扇風機をかけていても、帰宅した時の臭いったら苦痛でしかない。

LDKのエアコンをかけっぱなし×洗濯ものそばに扇風機で出かけても、同じく帰宅時の嗅覚ストレスはある。

オットのTシャツだけでなく(臭うのは旦那だけと決めつけていた…のに…)、なんとわたしのTシャツまでも脇あたりがなんていうか、納豆のような?くさ!となりますのです!

いやー、これは由々しき問題だ。

除湿器を併用している人多数

メンバーの話を聞くと、部屋干し時は除湿器を併用している人が多くいました。

除湿器なぁ…。

(今は使っていないけど)加湿器を置く場所も悩んだまま寝室に放置しているわが家。
家電も買うとそれなりの存在感だし、モノを増やしたくない心情が優先していたけれど、布団乾燥機くらいの大きさだというし、みんなの意見を聞くと取り入れる価値はあるかも?

除湿器の購入を検討!

サークル後にさっそく楽天市場で検索。
アイリスオーヤマなどの手軽な家電だったら、いいかも?とその晩オットに早速相談してみた。が。

「音、うるさいで」「夜にかけるん?いつかけるかやな」

と、即、的確なリアクションをいただきました。

音問題なんて見てなかったけど、口コミ見たら、そこに触れているコメントは多く見られ、それは使いにくいかもなー!と、購入検討は即保留(笑)

除湿器は保留。わたしが出した部屋干しの新たな対策は?

除湿器購入案も保留になったわが家、わたしが出した新しい部屋干し対策は「部屋干しの和室のエアコンをつける」です。

え?今までつけてなかったン?と言われそうだけど、つけてなかったんですー!

LDKと隣り合った和室は常に襖を解放しているので一体の空間。
LDKのエアコンをつけているし、和室で長時間過ごすこともないので、わざわざつけていなかった。

除湿器買うくらいなら、このエアコンつけたらいいんやん?と気づきました。

で、翌日にさっそくトライ。
「部屋干し×除湿運転×扇風機」で外出し、5時間後に帰宅。洗濯ものによってはゼロとはいいがたいけれど、空間の臭いは気にならなかった!

なんだろう?
やっぱり暮らしって積み重ね

自分が過ごしている毎日が「普通」となり、やがてそれが固定概念となっていて、問題を打破するポイントに気づきにくくなっていることを今回も思い知りました。

気づかせてくれたメンバーに感謝です★

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 40代の生き方へ
にほんブログ村
この記事を書いた人

晩婚、晩産、関西人、転勤族、3人暮らし、アラフィフ。
小学生男児の子育て中。

子育てのスタートと共に、おひるねアートやライフオーガナイザー、アロマテラピーなど複数のわらじをはく。

年齢を重ねるごとにより自由になっていることを実感。
子育てが始まっても子がいなくても、更年期が始まっても終わっても、40代50代60代と変化する女性としての生き方を楽しみたい。

2021.12 Matsuyama→Kyoto
2023.3 Kyoto→Osaka

コトンをフォローする
かたづけとくらし
コトンをフォローする
笑顔爆笑、時々怒号

コメント

タイトルとURLをコピーしました